セミナー
旅行産業経営塾シンポジウム「facebookは敵か味方か」 ( 有料 )
東日本大震災では、情報ツールとしてSNSのスピード感が有効でした。この有効性が認められ、現在爆発的にフェイスブックなどSNSが広まっています。このような状況において、旅行業界でもSNSを無視することができなくなってきました。
しかし、SNSのスピード感は旅行産業にフィットするのでしょうか?
どのように旅行業界に取り入れれば有効なのでしょうか?
今回は最も注目されているSNSツールであるフェイスブックをテーマに、業界各社の実務担当者を講師に招き、講演を聞くとともに参加者の議論によって、これからの旅行業界においてのSNSの位置づけを確認いたします。
■定員:54名
■会費:1,000円
※事前申し込みをお願いいたします。
日時 | 2011-09-30 14:00~17:00 |
---|---|
場所 | 東京ビッグサイト、会議棟6階609号室 |
講師 | ●講師:柳沢 健太郎氏 株式会社ウィルマッチ代表取締役社長 日本語版Facebookページランキング コンサル/ビジネスサービス部門 第7位 ●パネリスト:堀 裕輔氏 日本航空株式会社WEB販売部 JALホームページWEBマスター ●パネリスト:櫻井 誠士氏 株式会社フィンコーポレーション 情報企画部部長 |
参加条件・申込方法など | ■定員:54名 ■会費:1,000円 ※事前申し込みをお願いいたします。 http://www.bsti.jp/modules/eguide/event.php?eid=76 |
主催者 | 旅行産業経営塾 |
問い合せ先 | シンポジウム受付事務局(担当:フィンツアー櫻井) TEL:、FAX:、E-Mail: |